- ホーム
- デイリーマナー教室とは

16歳 高校時代のアルバイトから現在に至るまで24年以上働き続けています。人と接する事が大好きで、仕事を通じ自分らしい生き方を築いてきました。結婚、妊娠、出産、子育てをしての現在まで、ワークスタイルは殆ど変わりません。
全ては周囲の協力があってこそと、有難き感謝の日々です。
20代では接客業中心に働き、
25歳で株式会社ゴールドウィン直営店ellesseの店長となりました。
30代では株式会社ダイアナにて美容関係に携わる営業、研修講師、営業内勤として勤務。北海道および東北6県、東京への出張を経て、沢山の方々とお目に掛かりました。
そんな折、スキルアップの為にと始めた奥深いマナーに魅せられ、学び続けたことにより教室の開設に至ります。
マナーを知り、心をカタチにしたことで、確実にハッピーな毎日「選ばれる人生」かつ「選ぶ人生」が舞い降りてきたのです。
それらの経験を基に、分かりやすいアットホームな講座を心がけております。
自己分析:潔い、好奇心が強い、楽観的
日々続けていること:ブログ更新
好きなこと:野球観戦、旅行、ラフター(笑い)ヨガ
集めているもの:スカーフ
<研修に関する資格等>
西出ひろ子マナーサロン マナーコミュニケーション講師
財団法人 日本サービスマナー協会 認定講師
国際カラーデザイン協会 カラーアナリスト認定
社団法人JAM メイクアップ技能検定合格
親業訓練協会 親業訓練一般講座修了
親業訓練協会 自己実現のための人間関係一般講座修了
◆仙台市市民局文化スポーツ部スポーツ振興課/プロボランティア研修
◆ソニー生命(株)仙台ライフプランナー第二支社/好感度アップ術研修
◆宮城県司法書士会/ビジネスマナー新人研修
◆仙台北法人会/ビジネスマナー実践編講座
◆社会保険診療報酬支払基金福島支部/クレーム応対マナー研修
◆山形県国際交流協会/ふれあい日本のマナー講座
◆宮城県大郷町公民館/心をつなぐマナー教室
◆みやぎ婦人会館/ビジネスマナー好感度アップ研修
◆新和化工株式会社/女性の視点を活かすパワー研修
◆柴崎薬局/接遇マナー研修
◆ハローワーク求職者支援訓練フラワーコーディネート科/立ち居振る舞い講座・就職活動メイクアップ講座
◆宮城県亘理高等学校/社会人のマナー講座
◆仙台白百合学園高等学校/マナーの大切さ講座
◆仙台市白百合学園中学校/社会生活のマナー講座
◆宮城学院女子大学/ケーススタディで学ぶマナー講座
◆和同産業株式会社/ビジネスマナー好感度アップ研修
◆キャノン株式会社宇都宮宇都宮事業所/ビジネスマナー好感度アップ研修
◆建装工業株式会社東北支店/お客様に好まれるマナー研修
◆株式会社ファンファントラベル/冠婚葬祭マナー研修
◆東北地方女性局長さくらの会/女性のためのビジネスマナー研修
◆蔵王町教育委員会生涯学習課/仕事で行かせる立ち居振る舞い・コミュニケーション研修
◆鈴木工業株式会社/顧客満足アップ研修
◆あぶくま青年会議所/第一印象でキメる社会人研修
◆一般社団法人宮城県倫理法人会/モーニングセミナー仕事で活かせる実践マナー
◆ユアテック協力会送電部会/ふれあいマナー研修
◆株式会社イマイ自動車/電話応対マナー研修
◆セキスイハイム東北株式会社/お低だ工事現場の顧客満足アップ研修
◆エクスリム新宿本店/お客様に選ばれるジムになるための研修
◆シェイプス仙台店/おもてなし研修
◆村田町婦人会/輝く女性のためのマナー研修
◆角田市婦人会/地域社会のマナー研修
◆高橋フルーツランド/サービス業のおもてなし研修
◆山形県立天童高等学校
◆宮城県村田高等学校/電話応対マナー講座
◆宮城県立登米高等学校/社会人になるためのマナー講座
◆石巻市立女子高等学校/社会人になるためのマナー講座
◆新聞
2013年8月25日 山形新聞朝刊
2013年10月28日 山形新聞朝刊
2013年12月15日 朝日新聞朝刊
2014年2月7日 河北新報朝刊
2014年6月14日 河北新報夕刊
2014年7月27日発売 月刊山形ゼロ・ニィ・サン
2014年11月26日 シティリビング
◆株式会社ネオスタッフ NEOSTAFF通信 / あなたの魅力!!120%UP講座 毎月継続掲載中
2014年2月16日 フジテレビ ひつじオオカミ~ネットにダマされるな!使える情報15連発~